モチベーションを持続させるには

こんにちわ!

ハピネスライフをあなたへ(*^▽^*)

タロットコーチングマスターの ミラハピようこ です(^^♪

先日
 
「理想の自分になるために未来の自分と握手しよう」


と書きましたが、

「よし!頑張るぞ~!」

と決意しても、

モチベーションを持続させるって難しいですよね。

例えば、

1年後には 好きな仕事をして、年収を3倍にアップさせる!

自由な時間を得て、豊かに生活する!

これ、理想~

始めの1~3日ほどは、意欲満々なので気持ちも高揚してます。

しかしながら、

4日、5日と過ぎるうちに なぜか

モチベーションが下がってきます  

これは、人間に本来 組み込まれているホメオスタシス(恒常性)機能が働いているからです。

この機能は、生体が外的・内的環境の変化の中におかれながら,形態的・生理的状態を一定に保とうとする性質のことです。

おかげで、私たちの健康が保たれるという恩恵にあずかってます

・・・ですが、ここに大きな落とし穴があるんです。

 

人が生命を維持していく上ではありがたいシステムですが、

時に邪魔になります

つまり、

新しい事を始めるときに ブレーキがかかる からです。

なので、「良い変化」を志して行動を始めようとする時にも、

必ず!邪魔してきます

ダウン! ダウン! スローダウン!とね(;一_一)

元の状態に戻そう、戻そうとしたがるんです

当然のことながら、

決心して行動し始めた事も、「3日坊主」になりがちなんです。

じゃ、

モチベーションを維持するにはどうしたらいいの?

モチベーション=意欲、やる気 

というイメージが強いですが、

実は、

モチベーションの意味はもっと奥が深く、

目的を達成するための動機

が正解なんですね。

「あなたが決意したゴールへ到達するための動機は何ですか?」

好きな仕事をして、年収を今の3倍にしたい!

時間に縛られず、自由で豊かな生活をしたい!

では、

なぜ 3倍にしたいの?

3倍にするとあなたはどうなるの?

生活はどう変わる?

何が得られる?

どんな気持ちになる?

そのためにできることは何?

どんなふうにやるの?

いつまでに?

・・・

・・・

細分化した「動機づけ」が重要になってきます。

そして、

もしも、理想のゴールが達成できなかったら・・・

例えば、

年収が3倍にならなかったら、、

豊かで自由な生活を送れなかったら、、

あなたはどんな痛みがありますか?

今のままでいたら、おそらく1年後もたいして変わらない生活が待っている。

だとしたら、あなたはどんな気持ち?

あなたを取り巻く環境はどうなってる?

そこにずっと居たい?

いやいや、そこにずっと居たくない‼

・・・ですよね!

であれば、

目的を達成するための動機

をはっきりと紙に書きだすなりして、

モチベーションを持続させておく必要があります 

お読みいただきましてありがとうございました。

あなたにすべての善きことが雪崩のごとく降り注ぎますように

【今日のミラクルメッセージ】
<INITIATION:すべては創造・スタート・始まり>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。